Ideal Reality

興味の赴くままに

iMac 5K 2019 VESAモデル届きました

注文していたiMacが届きました。

Contents
スポンサーリンク

VESAモデル

VESAモデルとは

モニターアームや壁掛け用マウンタなどを利用してiMacを設置するための、VESAマウンタアダプタの付いたモデルの事です。

別売りのアームを利用して設置する前提なので、このモデルにスタンドは付いていません。なので、そのままでは自立しないのです。

2011年モデル以前は自分でスタンドを外してVESAマウンタを取り付けできたのですが、2012年モデル以降からは注文時にVESAモデルを選ばないと使えないようになってます。

VESAモデルを選ぶ理由

僕は画面をなるべく低い位置に置くのが疲れにくくていいと思っています。

通常のiMacを机に置いた状態では画面の位置が高くて使いにくいので、別途モニターアームをつけて低い位置に設置したいというわけです。

構成

構成はこんな感じです。

  • VESAマウントアダプタ搭載27インチiMac Retina 5Kディスプレイモデル
  • 3.6GHz 8コア第9世代Intel Core i9プロセッサ(Turbo Boost使用時最大5.0GHz)
  • 8GB 2,666MHz DDR4メモリ
  • 512GB SSDストレージ
  • Radeon Pro Vega 48(8GB HBM2メモリ搭載)
  • Magic Mouse 2
  • Magic Keyboard(テンキー付き)- 英語(US)

27インチ5Kの最上位モデルから、太字の部分が変わってます。

メモリは後々増設することを前提にカスタマイズしませんでした。

ちなみに、VESAモデルはここから選べますよ

開封&設置

VESAモデルでも箱は通常モデルと一緒です。

上部にはアクセサリーキットの箱があり、

本体がこのように入っています。

VESAモデルですので、スタンドは付いておらず、代わりにVESAマウンタが付いています。

なので、ここにアームを取り付けて

設置完了です

VESAモデルをモニターアームを使って設置することによって、通常のスタンドよりもかなり低い位置に設置できたのではないでしょうか。

スポンサーリンク

所感

ベゼルが太い

僕はiMacを買うのは初めてなのですが、思っていた以上にベゼルが太いですね。

サブモニターとして使っているLGの安い4Kモニター(27UD58-B)のベゼルが細く感じます。このモニター、別にベゼルが細いモデルとかではないんですけど。

ファンはうるさくない

普通に使っている分にはファンの音は全然気になりません。

耳を近づければファンの音が聞こえますが、Macbook ProやAirとは違ってファンが大きいからか、回転していても耳につくような音ではありません。

負荷をかけた際に関しては今後色々試してみたいと思ってます。

画面が明るくて綺麗

今まで使っていたLGの4Kモニターと比べて、5K液晶はとても発色が良くてコントラストが高く、明るいです。ちょっと眩しいくらいに。

あと、せっかくの5Kなのですが、僕は画面を少し離れた位置から見ているので、標準設定の解像度では文字が小さくて、4K相当の解像度に落として使っています。

やっぱり画面の位置がちょっと高い

あと、iMacには顎があるので、低い位置に設置しても画面はどうしても少し高くなってしまいます。

今まではLGのサブモニターをギリギリまで低い位置に設置する高さだったので、今回は結構モニターの位置を上げた感じになります。

まあここまで来ると慣れるしかないですね。ほんとにVESAモデルにして良かったと思ってます。

まとめ

これで、自分の環境はiMac + Macbook Airと理想の形になりました。

まだ少ししか使ってないですが、色々やってみてiMac 2019についての記事をいくつか投稿したいと思ってます。

スポンサーリンク

コメント

投稿されたコメントはありません

名前

メールアドレス(任意)

コメント

関連する投稿

macOSで利用できる擬似解像度を追加する

Core i9 iMac 2019の消費電力とベンチマーク

iMacの容量を外付けSSDを使って増やした話

Core i9 iMacのターボブーストの挙動